河内長野市のかのう歯科へ|入れ歯治療について

医療法人 かのう歯科

保険内治療の入れ歯から保険外治療の入れ歯まで、様々な入れ歯治療を行っております。

連絡先

平日 9:00~12:30 3:00~9:00
土曜日は18:00まで。
※木曜日午前は在宅診療(往診)のみ
休診日:木曜日午前・日曜日・祝祭日

河内長野市の医療法人かのう歯科です

入れ歯治療

入れ歯治療

入れ歯は決して見た目だけのためのものではありません。
せっかく入れ歯を入れても、かみ合わせが合わず、食べ物がきちんと噛めないばかりではなく、肩こりや頭痛に悩まされることがあります。また、入れ歯がフィットせず、すぐ取れてしまったり、歯茎が痛いなどさまざまです。
当医院では、見た目はもちろん咬む機能(咬合)を重視し、あくまでも咬む機能を回復するための入れ歯を提供できるよう力を注いでおります。

入れ歯ページ 先頭に戻る

当院で治療が可能な入れ歯の種類

プラスチック部分入れ歯

プラスチック (部分入れ歯)

保険適応でお作りできるデンチャーです。 金属のバネで隣の歯と固定します。プラスチック素材なので分厚くなり、快適さが損なわれる他、口の中で熱が伝わりにくくなるなど、機能的にも見た目的にも限界がありますが、噛むという入れ歯の基本的な機能については変わりません。

レジン床義歯総入れ歯

レジン床義歯 (総入れ歯)

保険適応でお作りできる総義歯です。 プラスチック素材なので分厚くなり、快適さが損なわれる他、口の中で熱が伝わりにくくなるなど、機能的にも見た目的にも限界がありますが、噛むという入れ歯の基本的な機能については変わりません。

ノンクラプスデンチャー 部分入れ歯

ノンクラプスデンチャー (部分入れ歯)

保険適応外でお作りできるデンチャーです。バネを一切使用しないので、金属アレルギーの心配がありません。軽くて、装着感も良く、弾力性があるので破折に強いのが特徴です。見た目、装着感ともに非常にすぐれた、部分入れ歯です。

金属床義歯総入れ歯

金属床義歯 (総入れ歯)

保険適応外でお作りできる総義歯です。入れ歯の床の部分が金属でできた総義歯です。
プラスチック素材の物に比べ、床を薄くすることができるので、熱が伝わりやすい他、丈夫さや薄さを限りなく追及し自然に近い装着感や快適感を得ることが可能です。

入れ歯治療の流れ

Step1診断と治療計画の提示

失われた歯の数、インプラントを埋め込む骨の硬さ、大きさ、位置により、治療法には様々な選択肢があります。
カウンセリングをはじめレントゲン、口腔内写真撮影などによる充分な診断の後、インプラント治療計画を立てます。

Step2前処置と精密型取りの工程

むし歯や歯周病の治療が必要な場合には、入れ歯治療に入る前にそれらを行います。歯ぐきの状態が悪ければ、調整後に型どりを行います。型をもとに模型を作成し、口腔内の診査・診断・治療計画に使います。
さらに精密な型をとるため、口内に合わせた専用の型どり用トレーを作ります。そして、トレーを使ってお口の中の精密な型をとります。口腔内の形だけでなく、筋肉の動きを採っていきます。2回に分けて型どりを行う場合もあります。精密な型をもとに、入れ歯作りの土台となる模型を作成し模型をもとに、噛み合わせの高さを採るための装置「咬合床」を作成します。

Step3咬合採得・審査・診断

「咬合床」を使って、噛み合わせの高さを測ります。

Step4人工歯の配列

患者様の意向をお聞きして口腔内に合った人工歯の大きさ・形態・色などを決定します。ワックスの土台に人工の歯を並べた状態でかみ合わせの高さなど、 機能・審美面のチェックを行います。

Step5入れ歯の試着・調整

痛みがある部位やかみ合わせの調整を数回にわたって行います。 必要に応じて調整・修正を行います。かみ合わせと発音のチェック、形、バランスをみていきます。

入れ歯ページ 先頭に戻る

Step6完成

いよいよ、入れ歯の完成です。患者さんは使用してみて不具合があれば遠慮なくおっしゃって下さい。また、治療完了後も快適にご使用いただくために定期的なメンテナンスをお勧めしております。

入れ歯ページ 先頭に戻る

  • インプラント
インフォメーション

入れ歯ページ 先頭に戻る

かのう歯科のご案内

トップページへ

診療について

  • むし歯治療・審美歯科
  • 歯科口腔外科
  • 歯周病
  • 小児歯科
  • インプラント
  • CT撮影装置
  • オールセラミック
  • ホワイトニング
  • 予防歯科
  • 訪問歯科
  • 入れ歯

病院のご案内

  • 当院の方針
  • 当院のご案内
  • 交通案内
  • 初診の患者様へ
  • よくあるご質問
  • サイトマップ

TEL:0721-50-2525

トップページ 診療の案内
  • むし歯治療・審美歯科
  • 歯科口腔外科
  • 歯周病
  • 小児歯科
  • インプラント
  • CT撮影装置
  • オールセラミック
  • ホワイトニング
  • 予防歯科
  • 訪問歯科
  • 入れ歯
医院の案内
  • 当院の方針
  • 当院のご案内
  • 交通案内
  • 初診の患者様へ
  • よくあるご質問
  • サイトマップ

河内長野市 かのう歯科

  • ■所在地
    〒586-0094
    河内長野市小山田町3079-21
  • ■連絡先
    TEL:0721-50-2525
  • ■診療時間
    午前9:00~12:30
    午後3:00~9:00
    土曜日は18:00まで。
    ※木曜日午前は在宅診療(往診)のみ
  • ■休診日
    木曜日午前・日曜日・祝祭日
  • ■診療科目
    歯科・小児歯科・口腔外科
  • ■交通
    南海高野線「千代田」駅 バス,貴望ヶ丘バス停より 1分。駐車場を12台程度ご用意しています。
交通情報詳細へ

大阪府河内長野市 かのう歯科

歯科・小児歯科・口腔外科

〒586-0094
河内長野市小山田町3079-21
TEL0721-50-2525
HOME | むし歯治療・審美歯科 | 歯科口腔外科 | 歯周病 | 小児歯科 | インプラント | CT撮影装置 | オールセラミック | ホワイトニング | 予防歯科 | 訪問歯科 | 入れ歯 | 当院の方針 | 当院のご案内 | | 交通案内 | 初診の患者様へ | よくあるご質問 | サイトマップ
Copyright c 医療法人かのう歯科 All rights reserved.